ブログ

【休職中の人必見】実家に帰る前に|うつ病や適応障害の治療のための「実家療養」のメリットと注意事項

2024.12.08

うつ病や適応障害の治療中に実家で療養することを選ぶ人は少なくありません。慣れ親しんだ環境や家族のサポートを受けることで回復が促進されるケースもありますが、一方で注意が必要な点もあります。本記事では、実家療養のメリットと注意事項について解説します。                                

    

実家で療養することのメリット

            

1. 安心感のある環境                                                  

実家は、多くの人にとって「心の拠り所」となる場所です。慣れ親しんだ家や地元の環境は、心を落ち着ける効果があります。特に、都市部でのストレスが原因の場合、自然豊かな田舎での生活は大きな癒しをもたらします。                

2. 家族のサポート・孤独感の解消

家族からの温かいサポートを受けることができるのは実家療養の大きな魅力です。一緒に食事をしたり、気持ちを共有したりすることで、孤独感を和らげる効果が期待できます。孤独感は抑うつ気分を悪化させるので、これらのサポートがあることは治療に良い効果をもたらします。

3. 生活の負担が軽減される

日々の家事や料理などの負担を減らし、自分の回復に集中できる環境が整います。特に体力や気力が低下している場合、これらの負担が軽減されることは大きな助けになります。

4. 経済的な負担が少ない

実家での生活は、経済的な面での負担が軽減されることが多いです。家賃や食費が抑えられることで、金銭面のストレスが軽減されるでしょう。

5.会社とのやり取りのサポート

休職中も療養期間をいつまでに設定するのか、傷病手当金の申請や引継ぎ事項の連絡などの最低限のやり取りを会社と行う必要があります。この時ご本人だけで職場の上司とやり取りをするのは大変な心理的負担をもたらすことがあります。事務的な連絡内容であれば、ご家族にやり取りを代わってもらうことで、スムーズな連絡をすることができ、会社側も困りません。

実家で療養するときの注意事項                            

1. 家族との関係に注意

家族が善意で接してくれても、それがプレッシャーになる場合があります。「早く元気になってほしい」という期待やアドバイスが、本人にとって負担になることもあります。事前に家族に「ただそっと見守ってほしい」など、自分の希望を伝えておくことが大切です。

またご家庭によっては精神科受診をすることや、薬物治療を受けることに対する抵抗感がある家族がいることも少なくありません。家族が受診についてどのようなスタンスなのかについては主治医に相談しておくのが大事です。

2. 治療や通院の継続が難しくなる可能性

実家が通院先から遠い場合、治療や薬の処方を継続することが難しくなることがあります。この場合は、オンライン診療を活用したり、転院を検討する必要があるでしょう。実家に戻る前に、主治医に実家で療養することについて話しておき、長めにお薬を処方してもらったり、病状が悪化したときに診察してもらえる病院への紹介状を書いてもらうのがよいでしょう。

継続的な治療の実現のためには、オンライン診療に特化したメンタルクリニックより、対面での診療もオンライン診療も並行して行えるクリニックが良いかもしれません。福岡市中央区天神・赤坂エリアにあるテスラクリニックでは対面診療もオンライン診療も並行して行っております。病院選びをする上での参考にしてくださいね。

◇◇◇

オンライン診療「クリニクス」
◇◇◇

また、主治医に相談せずに長期に実家に帰省してしまうことにより、継続的な通院の証明ができなくなることで、傷病手当金支給申請書の医師記入欄の意見書を書いてもらえなくなってしまう方が少なくありません。必ず電話再診やオンラインでの再受診を利用し、通院を継続しましょう。

3. 自立の妨げになるリスク

家族に頼りすぎることで、社会復帰や自立が難しくなる場合があります。特に長期間の療養が必要な場合、適切なタイミングで次のステップに進む準備を進めることが重要です。

休職期間中は職場への直接復帰を目指す以外にも、職場内リワークや医療リワーク、就労移行支援事業所などの民間リワークを利用することで、段階的に復職(難しい場合は転職)を視野にいれて社会復帰を目指すことができます。リワークにご興味がある方は主治医にご相談ください。

4. 環境が必ずしも合うとは限らない

実家が必ずしも「安心できる場所」とは限りません。家庭内のストレスや過去のトラウマがある場合、逆に心の負担が増えることも考えられます。ご家庭によっては家族の中に自分以外の要介護者がいることで、休職に入ったはずが、実家での介護疲れで疲弊してしまうケースも少なくありません。無理せず、自分に合った環境を選ぶことが重要です。実家に帰ることが治療の妨げになる場合は、療養環境を再考したほうがいいでしょう。

実家療養を成功させるためのポイント

1. 主治医と相談する

実家での療養が適切かどうか、専門家の意見を取り入れることが大切です。必要に応じて治療計画を見直しながら進めましょう。

2. 家族とのコミュニケーションを大切に

自分の状態や希望を家族に伝え、誤解を防ぐことが重要です。家族にも精神的な負担がかかる場合があるため、お互いのために良好なコミュニケーションを心掛けましょう。

3. 適度な距離感を保つ

療養中でも、適度な距離感を保ちつつ、リラックスできる時間を確保することが大切です。例えば、家の近くを散歩したり、趣味に没頭する時間を作るとよいでしょう。

4. 社会復帰への計画を立てる

ある程度回復が見えてきた段階で、復職や社会復帰に向けた計画を立てることが重要です。家族や専門家と相談しながら無理のない形で進めていきましょう。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。実家での療養は、心身の回復にとって多くのメリットがありますが、注意すべきポイントもあります。家族との協力や専門家のアドバイスを活用しながら、自分にとって最適な環境で治療を進めていきましょう。

初診・再診のご予約はテスラクリニック公式LINEから

◇◇◇

友だち追加

◇◇◇

平日20時まで診療|オンライン診療対応|うつ病|大人の発達障害|休職相談|診断書発行|中学生・高校生受診可|不登校相談

オンライン診療のご予約はこちらから

◇◇◇

オンライン診療「クリニクス」